コラム
ニッコーノ、メンセツタイサクノススメ
面接対策…と聞くと、何を思い浮かべますか?。
対策本だけでなく、WEBや動画等でも今は情報を得ることが出来る時代です。
今回のコラムは、思い切ってニッコーの面接で重視しているポイントをお伝えします。
ニッコーへ入社したいと考えている人の、参考になれば嬉しいと思います。
▼ 期待されているのは『今』ではなく『未来』であること
面接での質問、回答は実は『今』に集中していることがとても多いです。
「自分は今、○○することが出来る」は当然ながら、『今』の話。
「私は今、御社に入社したい」も、『今』の感情なわけです。
履歴書も日付を記載した時点での情報を伝えているので、まさに『今』の資料です。
もちろん企業としては、『今』についても知りたいことはある…と思っています。
ただ、それ以上に知りたいのは『未来』についてなのだとも思っています。
『今』についてだけで、面接の合否判断をすることは絶対にありません。
ニッコーは機械メーカーです。
『今』だけでの判断ならば、試験の成績や機械についての知識で合否が分かれるはずです。
でも、実際は資格を持っていなくても、普通科の学校出身でも合格する人はたくさんいます。
理由は『今』ではなく『未来』の可能性を考えて、採用をしているからです。
「ニッコーで叶えたい未来がある!」
「こんな風になりたい…」
その想いをしっかりと面接で伝えてくれた人が採用になっている…。
それが事実です。
…あなたは、ニッコーで叶えたい『未来』を持っているでしょうか?
▼ 『相反すること』を理解する力を持って欲しい
面接でよく聞かれる質問として「自分の強みと弱み」という項目があります。
強みについて話すことに比べて、『弱み』を伝えることが苦手な人が多い…と感じます。
…このコラムを読んでいるあなたは、いかがでしょうか?
バランス良く自分を知っている人は、面接で好印象になることが多いです。
強みの反対は弱みであり、その逆も然りなので、自分のことをしっかり理解しましょう。
その訓練としては、普段から相反することについての自分の意見を持つことが大切です。
例えば
・悲観的な考えと楽観的な考え
・自由に仕事をするか、規律に従って仕事をするか
・休日は土日が良いか、平日が良いか
といった相反することについて、良い点と悪い点と両方理解するといいと思います。
「どちらが正しい」のではなく「どちらとも正しい」といった視点を持ちましょう。
▼ 『素直』かどうかが、その人の伸びしろを決める
もう一つ面接で重視しているポイントが『素直』な人かどうか…というところです。
「あなたは素直ですか?」と聞かれたら、どう答えるでしょうか?
素直かどうかのポイントは、私は「言われたことが出来るかどうか」と考えています。
「言われたことが出来る」より「言われなくても出来る」の方が、良さげかもしれません。
でも、現実的には「言われたことが出来る人」は成長の速度が速いんですよね。
上司や先輩も、言われたことに真剣に取り組む部下や後輩には指導に熱が入ります。
まずはやってみて、その過程の中で疑問や質問が出てくれば、誰かに聞いてみましょう。
言葉にすると当たり前ですが「言われたことをやる力」というのは、立派な才能です。
素直で成長が速い見込みのある人が、面接では有利になることを覚えておいて損はないです。
▼ さいごに
面接で実力を発揮できないことは、とても悔しいことだと思います。
人事として少しでもお手伝いしたいという想いで、このコラムを書きました。
面接前に、もう一度読んでみてください。
きっと、参考になるはずです。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。